行ってよかった♪伊豆でおすすめの海鮮食べ放題ホテル10選!

詳しくはコチラ!

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧 レジャー

旅先で作品の世界に入り込む――それがロケ地巡りの醍醐味。

伊豆半島は、山と海、温泉に加えて数々の映画・ドラマ、アニメやMVの舞台になってきました。

今回は、伊豆の“ロケ地巡り”をテーマに、作品とリンクさせながら楽しめるスポットを厳選してご紹介します✨

西伊豆・堂ヶ島エリア|『ゆるキャン△ Season2』

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 堂ヶ島公園や瀬浜海岸、遊覧船乗り場などがアニメ『ゆるキャン△ Season2』の舞台に登場。青の洞窟クルーズや奇岩の海岸美が印象的です。

アクセス: 伊豆急下田駅からバス約50分「堂ヶ島」下車。

西伊豆でおすすめのランチ

西伊豆・浮島海岸|映画『真夏の方程式』

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 福山雅治さん演じる湯川教授がダイビングをしたシーンの舞台。透明度の高い海と入り江が特徴で、シュノーケリングも人気。

アクセス: 伊豆急下田駅から車で約50分。

西伊豆でお風呂に入るなら

沼津・海のステージ|『ラブライブ!サンシャイン!!』

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 沼津港近くにある「海のステージ」は、『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場するライブステージのモデルとして有名。Aqoursの活動拠点・聖地のひとつとしてファンが数多く訪れる人気スポットです。実際の海を背景にしたステージは、作品のシーンを思い出させてくれます。

アクセス: JR沼津駅からバス約15分「沼津港」下車、徒歩すぐ。

海の目の前でカフェタイム

松崎町|『世界の中心で、愛をさけぶ』

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 松崎町内の学校や街並みがドラマ・映画版『セカチュー』のロケ地に。町全体でロケ地マップも整備され、聖地巡礼に最適です。

アクセス: 伊豆急下田駅からバス約40分「松崎」下車。

おもしろいキャンプ場もあります

下田・爪木崎灯台|『ゆるキャン△』やミスチルMV作品

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 岬に立つ白い灯台と岩礁の広がるビーチが、アニメやドラマ、音楽作品にたびたび登場。Mr.Children「Sign」のジャケット撮影地としても有名。

アクセス: 伊豆急下田駅からバス15分「爪木崎」下車。

絶景さんぽ

伊東・道の駅伊東マリンタウン|『真夏のシンデレラ』ほか

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: ドラマ『真夏のシンデレラ』『プロミス・シンデレラ』など数多くの作品で使われたロケ地。海辺の温泉やショッピングも楽しめます。

アクセス: JR伊東駅から徒歩15分。

早朝オープンのおいしいパン屋さんあります

修善寺温泉街&竹林の小径|『逃げるは恥だが役に立つ』

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 風情ある温泉街と竹林の散歩道が、ドラマ『逃げ恥』や『プロミス・シンデレラ』のロケに使用されました。夜のライトアップも幻想的。

アクセス: 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス約10分「修善寺温泉」下車。

まずはここに泊まるべし

伊豆各地|『伊豆の踊り子』

【伊豆半島】映画・ドラマ・アニメのロケ地巡りおすすめ一覧

ポイント: 川端康成の名作小説『伊豆の踊り子』は、これまで何度も映画化され、その舞台となったのが伊豆の各所。天城峠や下田温泉街など、今も文学の香りが残ります。

アクセス: 天城峠へは修善寺駅からバス約50分。

こちらの記事もおすすめです

まとめ

伊豆半島は、ただの観光地ではありません。

映画やドラマ、アニメの舞台としても数多くの名シーンを生み出してきました。

夕陽に染まる海岸、歴史を感じる街並み、温泉街の小径――これらはスクリーンを飛び出して現実に存在しています。

作品の世界を追体験しながら、自然や温泉も同時に楽しめる“伊豆のロケ地巡り”。

旅の目的に、ぜひ加えてみてはいかがでしょうか(*´▽`*)

コメント募集中!

この記事を書いた人

ちゅんころもち

伊豆が好きすぎて、30歳の時に夫婦で伊豆市に移住しました♪

ちゅんころもちをフォローする

ちゅんころもち夫婦が行く♪
予算一人10,000円でどこまでいける!?
『伊豆半島一周、車中泊の旅』

タイトルとURLをコピーしました