『旅行支援』を使うと、
伊豆への旅行が最大7,000円お得になります!

詳細はコチラ

【伊豆・喜多楽(きたら)】本物の大豆加工場で豆腐作り体験ができちゃうんです!〈ちゅんころもちレポート〉

レジャー

今回は夫婦で、お豆腐作り体験に行ってきました!

季多楽

所在地:〒410-2508 静岡県伊豆市柳瀬252−1

営業時間:金曜日、9時00分~16時00分

電話番号:055-883-2636

1人1,000円(税別)
2名以上で受け入れ
申し込みは季多楽の受付か、お電話で

中伊豆に引越してきて以来、いつもお世話になっている季多楽☆

近くで栽培された新鮮な野菜!わさび漬けや梅干しなどの加工品!このあたりの人はみ~んな知っている、パン屋さん「おはな」のパン!などが手に入ります。

季多楽ではお豆腐を製造販売しているので、もちろん美味しいお豆腐も購入できますよ(^-^)

お邪魔します!

大豆【伊豆・喜多楽(きたら)】豆腐作り体験

実際に大豆を見せてもらいながら、お豆腐作りの際に捨てられてしまう搾り汁(つまり豆乳?)を試飲。

搾り汁【伊豆・喜多楽(きたら)】豆腐作り体験

これ、すっご~く美味しいんですよ…。捨てちゃうのもったいないので、なにかに活かしたい!むむむ…。

そしていよいよお豆腐作り。
豆乳をあたためたり、にがりを投入したり、スタッフさんがひとつひとつサポートしてくれます(*’▽’)
合間に工場の見学も。

【伊豆・喜多楽(きたら)】豆腐作り体験

型に流し入れたらプレス!プレス!
「硬めが好きなら強く押してくださいね」と言われ、硬い木綿豆腐が好きな私は全力で押したわけです。
出来上がったのがこちら!

【伊豆・喜多楽(きたら)】豆腐作り体験

いただきます!

【伊豆・喜多楽(きたら)】豆腐作り体験

ほんとにお豆腐ができた~~!できてるよぉ~!
しかも、しっかり硬い。やったね。

その場で、ほかほかのお豆腐に塩をつけて…うほぉ~!うま~~っ!!

ありがとうございました!

【伊豆・喜多楽(きたら)】豆腐作り体験

絹ごし、木綿、充填豆腐の違いなど、インタレスティングなお話もたくさん聞けて楽しかったです。
持ち帰り用に包装もばっちりしてもらえました☆

【超お得!】伊豆エリアにお住まいの方向け

伊豆エリアでお店をされている方向け

コメント

タイトルとURLをコピーしました